金融内部監査の即戦力を育てる
		本講座は、(社)日本内部監査協会認定講座として金融機関で内部監査業務をご担当される上で必須の知識、
実効性のある適切な監査を行うに足る理論や手法を体系的に習得できる最適のコースです(改訂金融検査マニュアルに対応)。
		
	
	
		金融内部監査士 養成コース
		
			
				- 開始時期
 
				- 毎月20日開講
 
			
			
				- 受講期間
 
				- 7ヶ月(添削7回)
 
			
			
				- テキスト
 
				- 
					下記7冊および付録(資料集2冊)付
					■テキスト1 「金融内部監査論」
					■テキスト2 「経営管理・統合的リスク管理態勢」
					■テキスト3 「コンプライアンス・顧客保護等管理態勢」
					■テキスト4 「信用リスク管理・資産査定管理態勢」
					■テキスト5 「市場リスク管理・流動性リスク管理態勢」
					■テキスト6 「オペレーショナル・リスク管理態勢」
					■テキスト7 「自己資本管理態勢・ファイナンス論」
				 
			
			
				- 受講料
 
				- 102,600円(税込)
 
			
			
				- 修了者基準
 
				- 提出期限内に全回提出で総得点の8割以上取得
 
			
			
				- 資格認定
 
				- 修了者には(社)日本内部監査協会の『金融内部監査士』資格が認定されます。
 
			
			
				- その他
 
				- 本通信講座は株式会社経済法令研究会への取次となります。